天気がいい毎日もそろそろ終わり、関東地方も梅雨模様になるようですね。
梅雨の時期は調子を崩すメダカも出てくるので、心配なところです…。
タナゴさんがいなくなった睡蓮鉢に楊貴妃メダカを引っ越しました。
元々はプラスチックのプランターで飼育していましたが、環境が良くならないためリセットすることにしました。
単純に汚い…。
楊貴妃メダカたちは元気ですが、藻や苔や汚れのようなモヤモヤが取れず、ずっとよくありません。
メダカ以外のミナミヌマエビやタニシはいつの間にかいなくなってしまう死の環境です。
迷惑スネールのヒラマキミズマイマイの野郎は平気なようですが…。
引越後も特に問題なく元気に過ごしています。
産卵・繁殖用の餌に変えたおかげで、産卵もブリブリ行っています。
前より水質や環境が良くなり、ご機嫌な楊貴妃メダカたち。
このまま睡蓮鉢の環境も良くなるとよいのですが…。
睡蓮の花芽は水上に上がってきました。
クロメダカたちも産卵が進み、あちこちの藻に卵を産みつけるので大変です。
長男稚魚も徐々に大人のような体形に近づいてきています。
稚魚に餌をあげると、ミナミヌマエビたちが一斉に浮上してきて、餌をせっせとかき寄せます。
その姿がおもしろくてついついあげすぎちゃいます。
メダカよりもミナミヌマエビが全部たいらげてくれるので問題ないですね。
栄養豊富な稚魚用の餌のおかげか、ミナミヌマエビも抱卵ラッシュのようです…。
小さい稚エビも生まれてきているようで、針子稚魚と記念にパチリ!
ミナミヌマエビも増えて楽しいですね!