カテゴリー別アーカイブ: メダカ飼育2010

冬のメダカの様子は

急激に寒くなってきましたね。
昼間はまだ暖かいですが、朝晩は冷えますね。

paseri.jpg

ベランダのイタリアンパセリです。
寒さに負けず、盛り盛りに育っています。

ときどき刈り取って食べているのですが、全然なくなりません。
雑草みたいに元気ですね。

一緒にパクチーを植えたのですが、こちらはすぐに枯れてしまいました。
残念です。

medaka1211.jpg

睡蓮鉢のメダカの様子はというと、今でもまだ元気です。
しかし、少し痩せてきましたね。

餌をあげてみましたが、ちゃんと食べていました。
水温が15度くらいだったので、まだ平気ですね。
いつから冬眠状態に入るのでしょうか。

冬に入りたてですが、メダカのためにもう春が待ち遠しいです。

メダカの越冬 冬越しできるかな

寒くなってきましたね。
本日、ベランダの睡蓮鉢の水温を計ってみると16℃でした。
そろそろメダカにもつらい水温でしょうか。

心配なのは今年の遅生まれの子です。
どうも痩せていて食欲がない子もいます。

medaka1025-2.jpg

夏場の間にしっかり食べなかったのかな。
飼い主の怠慢で土日にしか餌をあげていなかったので、
自然の餌だけでは足りなかったのでしょうか・・・。

逆に早くに生まれて成長した仔は太っています。
エサもモリモリ食べているので大丈夫そう。

medaka1025.jpg

こちらは心配ないのですが、痩せた子は水面にも上がってこず、
じっとしているのもいます。

今の時期からその調子だと不安です。
もっと暖かいうちにしっかりエサをあげておけばよかったかな?。

メダカ 9月の産卵

少し涼しくなってきた9月。
メダカさんたちは最後の産卵のようです。

9gatu-1.jpg

わかりづらいですが、卵をお腹につけています。

涼しくなってようやく本来の調子に戻ったのでしょうか。

こちらの睡蓮鉢のメダカは今年生まれた子達です。
大きくなってついに産卵ですね。

9gatu-2.jpg
稚魚も孵っていました。
今年最後の繁殖かもしれないので、大きく育って欲しいです。

少し前に生まれたお兄さんメダカは、
大きくなってきていたので引っ越してもらいました。
こちらの睡蓮鉢2号は、稚魚とタナゴとドジョウさんの混泳です。

タナゴさんのエサのときだけ気をつけてね。
子メダカも意外とすばやいので、平気そうです。