月別アーカイブ: 2019年3月

2019年ビオトープ始動

例年、春分の日あたりからベランダにも陽が当たるようになり、ビオ始めの機運が高まります。

庭が南向きの日当たりが良い環境からは遅ればせながらのスタートです。今年もよろしくお願いいたします。

 

冬の睡蓮鉢の様子

今年1月の様子。

暖冬だったからかアマゾンフロッグピットはまだ青々しています。

メダカは紅葉の落ち葉の下に隠れていて動きません。

 

冬越しした睡蓮鉢の様子

そして、3月・・・アマフロも半枯れとなってしまいました。

寒くても藻は大繁殖して、なかなかひどい有様です。

 

冬越しした汚れた睡蓮鉢

もっともひどいのはこの睡蓮鉢。

メダカが生きているのかどうかもわからない汚れ方。まずはしばらくお掃除が大変そうです。

 

春のクロメダカ

せっせと藻を取ると、クロメダカ達が見えるようになりました。

藻の下で元気に生き延びていたようです。

警戒心が増していて、人影を見ると大パニックを起こしています。エサをあげていれば、また夏ごろには懐くかな?

 

斜めから見る春の楊貴妃メダカ

楊貴妃メダカたちも元気そうです。

アマゾンフロッグピットも新芽が出てきています。

 

日当たり良い部分に集結する楊貴妃メダカ

まだ寒いので、日当たりが良い部分の水面に整列。

動かずじっとしています。もう少し暖かくなるまでもうしばらくの辛抱だ。

さて、バケツの稚魚たちは・・・

 

無事に越冬したメダカの稚魚たち

小さいのも無事に越冬できたようです。

一冬越えてもほとんどサイズは変わっていないみたい。冬場はエサも食べないし、成長しないんですね。

大きめの楊貴妃メダカは色揚げしてきているようです。もう親と同居しても問題なさそうですね。

さて、4月からビオトープも本番。楽しみが増えてきますね。