月別アーカイブ: 2011年4月

ホテイ草はメダカの友

この時期になると探すのがホテイ草(ホテイアオイ)!
ビオトープのメダカには欠かすことのできない存在です。
ホームセンターのアクアリウムコーナーで販売されていたので、買ってきました。

hoteisou0426-1.jpg
心なしかメダカが喜んでいるような!?

しかし、このホテイ草を投入するときには注意すべきことが・・・。

それはアノ嫌われ者スネールです。
代表的なのだとモノアラガイやサカマキガイでしょうか。
ホテイ草を買ってくると必ずといっていいほどついてきます。

まずは見えるのを捕っても油断せず、1週間は別のバケツで管理。
すると少し大きくなったのがまた見つかるはずです。

まだ油断はならないのですが、あとはこまめに駆除するしかないと投入!

hoteisou0426-2.jpg
これでホテイ草を稚魚用の睡蓮鉢とローテーションすれば稚めだかがどんどん増える・・・はず。

しかし、朝はゆっくり見れないので、産卵しているのかどうかがわからないのでした。
とりあえず稚メダカが生まれるのを楽しみにします。
スネール君は増えないでね・・・。

睡蓮の植え替え

sakura.JPG

幹から直接はえているような桜。
おもしろいし、生命力が強そうなので好きです。

本日はいい天気だったので、睡蓮の植え替えを行いました。
植え替え前の睡蓮鉢は汚すぎるので公開自粛(流行語)です。

一番苦戦したのは、睡蓮の株を取り出すところです。
なにせベランダなので、水周りの設備がなく、バケツで水を一人リレーしました。

一年分のヘドロを落とすのは大変ですね・・・。
腰が痛くなり、手はドロドロです・・・。

uekae-1.jpg
洗うとこうなりました。葉がまだ小さいです。

uekae-2.jpg
植え替え後がこちらです。
場所の都合で株分けはしませんでした。

使用したのは内鉢として6号鉢と水生植物の土、元肥としてマヴァンプK。
土はカミハタのスイレン培養土もマヴァンプがすでに配合されていてお手軽でいいと思います。

uekae-3.jpg
プラスチック製の睡蓮鉢の中にセットしました。
こちらも1年分の汚れや苔がついていましたが、きれいに洗いました。
まだ生体は入れませんが、後々のことを考えて洗剤ではなく重曹で洗ってみました。
思いのほか汚れが落ちてびっくり!

uekae-4.jpg
水を注いでいくと、汚れが浮いてきます。

uekae-5.jpg
浮いてきた汚れを取って・・・

uekae-6.jpg
完成です。
何やら殺風景ですね?。
早くメダカを入れたいです。

この睡蓮鉢は稚魚の成長の場として活躍する予定。
なので、早く卵を生んでください親メダカさんたち。

ベランダビオトープのシーズン到来

4月になり、ずいぶん暖かくなってきました。
桜も日当たりのいいところはかなり咲いています。

ベランダの睡蓮も新芽?新葉?を出し始めました。

medaka0404-1.jpg

餌を食べるメダカも元気いっぱいです。
最近は常に水面で日向ぼっこをしていて、人の姿を見るといっせいに逃げます。
野性の本能ですね。

もう一枚ぱちりと。

medaka0404-2.jpg

屋外飼育でのメダカの繁殖のために、ホテイ草を買いに行ったのですがまだ売っていませんでした。
時期尚早でしたか・・・5月くらいに出てくるのでしょうか?
問題はそれまでに産卵を始めてしまうと、稚魚の救出ができなそうです。
うーん。

水槽の方はというと・・・
medaka0404-3.jpg

正面写真です。
普段は優雅に泳いでいるのですが、人が立ち上がるとエサの催促でプルプルし始めます。
ガラス面に顔を押し付けて、プルプルと震えています。

medaka0404-4.jpg

普段はこんな感じで悠々と。
もう一匹いるのですが、我関せずな子です。
エサのときも一人遅れがちです。

ところで、そろそろ暖かくなってきたと思うのですが、なかなか産卵しません。
楽しみにしているので、そろそろお願いします。