睡蓮の花芽は出たものの梅雨空が影響してかなかなか咲きません。
もう少しだけど睡蓮花は開かない。アマゾンフロッグピットが多すぎなのだろうか。
梅雨の合間の大快晴の土曜日に開花しました!
やきもきしていたけど、無事に咲いてよかったです。
土曜日なのでゆっくり見られる…。
アップです。
濡れているのは家庭菜園の水やりがかかったからです。
ピンク色の睡蓮と白いゼラニウム、次の花芽のコラボ。
花芽の開花を待つ古代の儀式を執り行う楊貴妃メダカとタイリクバラタナゴ。
早い話がエサ待ちの儀式。
黒メダカも久々のお天気(というかエサ)に喜んでいます。
2日目の様子。
あいにくの空模様ですが、無事に開花してくれました。
次の蕾もちょっと色づいてきました。
雨の3日目も何とか開花。
だいぶ花弁が弱ってきていますね。
お天気が悪く暗いからか、なかなか閉じずに夕方まで開いていました。
次のスイレンも順調に育っているようです。
次はこの子に期待ですね。
そういえば、うちの睡蓮は例年咲くのが遅く7月や8月に咲きます。
今年は早めの6月に咲きました。
新型コロナウイルスのおかげで飛行機が飛ばなかったり、交通量が減ったり、空気がきれいになっています。
今年は梅雨も梅雨らしく昔ながらの天気もどった感じなので、それも関係あるのかな?と思ってみたり。あまり関係ないかもしれませんが…。