屋外飼育のアオミドロ対策 結果はどうなったか

お盆休みで、ガラすきの都内を堪能していました。まあ、休みがなかったということですが・・・。
酷暑もすこし落ち着いて、曇り空の日もあったのですごしやすい日もありました。

明日から平日モードに戻れるか心配です。

たったの1週間でベランダの睡蓮鉢がアオミドロなどの藻や苔だらけになるので、対策をしてみました。

 

メダカの屋外飼育

まずはすだれです。
半分は日陰になるように設置してみました。

 

メダカの屋外飼育

楊貴妃メダカのプランターも姫睡蓮の葉がない方は簾をかけてみました。
全面にしなかったのは、姫睡蓮やメダカたちにも影響があるかもしれないからです。

 

メダカの屋外飼育

簾をのけてみると、ずいぶんマシです。
日陰になっていた部分はアオミドロも発生していないので、楊貴妃メダカも泳ぐスペースがあります。

 

メダカの屋外飼育

黒メダカの睡蓮鉢はもっと顕著に改善しています。
泡やあぶくはまったく出ていません。アオミドロの上を這うように泳いでいたメダカ達もスイスイです。

 

キノコ

曇りの日が多かったからか、モミジの鉢に茸がはえました・・・。
寿命は短いです。
残りの二つの対策も効果があったようです。

一つは、エサの量を減らしてみること。
もう一つは、水替えです。

 

ミナミヌマエビ

ミナミヌマエビも姿を現して、ツマツマしています。
しばらく姿を見せていなかったのですが、涼しいからか何匹も出てきていました。

水替えで少しは水質も改善したのかもしれません。

 

楊貴妃メダカ

楊貴妃メダカたちもえらく集合してきます。
エサくれ、エサくれといったところでしょうか。

平日はエサを減らしていても、お休みの日くらいはと、ついついあげてしまいます。

たまにはいいですよね?