三寒四温という奴でしょうか、最近の気候は暖かかったり、寒かったり・・・まちまちです。
張り切ってビオトープのお手入れをしようと思っていると、週末は寒かったりしますね。
水に手をつけたら、冷たいっ!・・・まだ12℃くらいしかありませんでした。桜も咲き始めていますのにね。
冬の間ずっと放置していたベランダの睡蓮鉢はひどいありさまです。落ち葉もいっぱい、苔やアオミドロもたくさん。
楊貴妃メダカも泳ぐスペースがなくて窮屈そうです。
こちらの睡蓮鉢はアマゾンフロッグピットが増えまくっています。
冬の間も完全に枯れることはなく、半枯れの模様。暖冬だったからでしょうか?
ミナミヌマエビも発見しました。
藻だらけで苔取りも追いつかないからなんとかしてください。
黒メダカたちは痩せてシュッとしましたね。
大阪ではシュットシテルというのは最上級の褒め言葉だそうです。・・・ほんまかいな。
仲良く並んでいる楊貴妃メダカ。春は恋の季節でもあるのでしょうか?
「いえ、ここしかスペースがないからいるだけです。」
楊貴妃メダカのアップ。
受け口でちょっとマヌケでかわいいです。
地面には姫睡蓮の新芽が出てきているようです。これはさすがに手入れをしないといけませんね。
まずはいらない浮き草を捨てて、藻やアオミドロだらけになってしまったアナカリスをトリミングし、掃除をしてあげないと春は始まりません。
十分な日光が当たるようにして、スイレンの花にも養分をあげないといけませんね。
さて、4月になる今週末はさすがに水温が上がるでしょうか?年なのか手が冷たいのが厳しいです。暖かくなると、いいなあ。