メダカもタナゴも食欲の秋 10月になって気候がよくなりましたね。もうすぐベランダの睡蓮鉢ビオトープは冬眠時期かもしれませんが、今はメダカもタナゴも食欲満点です。 ご馳走の赤虫を夢中でほおばるメダカたち。 タナゴもエサを食べに水面まで浮上です。餌の臭いをかぎつけると上に上がってきます。なかなかの嗅覚ですね。 秋のうちにいっぱい食べて、冬に備えて欲しいです。
タニシ、石巻貝、涼しくなって元気に 猛暑だった夏には、まったく姿を見せなかったタニシや石巻貝。もう★になってしまったのかと思いましたが、涼しくなったら出てきました。 汚れていますが、様子を見せたタニシ 貝類は暑さは苦手なんでしょうか?じっと底の方で大人しくしているんですね。暑くても夜になると姿を見せやすいようです。 石巻貝も姿を見せています。どちらも苔やアオミドロを食べて欲しいです。 きれいなビオトープに戻るといいな。
メダカ 9月の産卵 少し涼しくなってきた9月。メダカさんたちは最後の産卵のようです。 わかりづらいですが、卵をお腹につけています。 涼しくなってようやく本来の調子に戻ったのでしょうか。 こちらの睡蓮鉢のメダカは今年生まれた子達です。大きくなってついに産卵ですね。 稚魚も孵っていました。今年最後の繁殖かもしれないので、大きく育って欲しいです。 少し前に生まれたお兄さんメダカは、大きくなってきていたので引っ越してもらいました。こちらの睡蓮鉢2号は、稚魚とタナゴとドジョウさんの混泳です。 タナゴさんのエサのときだけ気をつけてね。子メダカも意外とすばやいので、平気そうです。